2018年07月16日

夏の対策 Vol-1

梅雨が開けて 晴天が続いていますね 気温も昨年のこの時期と比べ 非常に熱く感じます。

愛犬の夏対策はされていますか?

毎年 この時期に成ると サマーカットは絶対にダメですよ・・・とお伝えしています
ちょっと待った!サマーカット もう一度ご確認下さい。

また 春頃に夏に成る前に 冬の時期 越冬の為に貯めた 体脂肪をしっかり消費させて下さいね・・・と言うお話も 何度もお伝えしています。

冬に成ると 寒そうだからと ストーブの前に 更に服を着せ 夏には 熱そうとサマーカットにする・・・全く真逆ですよ・・・ともすると 気付かない虐待に成ったりしますよ

冬は 高級毛皮を着ているので 服は必要は有りません また 部屋を温かくし過ぎると 体温を上げる必要が無く 代謝が落ちて 越冬の為に貯めた体脂肪を消費しない
これでは 夏の暑い時期に 分厚い脂肪を着せて過ごさせる事に成ります 可哀想ですね

夏 紫外線が強い時期に サーマーカットにしては 皮膚に紫外線が直接当たり 日焼け 最悪は 皮膚癌に成ります 可哀想ですね〜

若し 冬の間に溜め込んだ体脂肪を十分に消費出来ていないと・・・
熱くて 散歩も出来ません 行きたがらないでしょう
先ずは 不要な脂肪を取り 身軽で 体温が体内に溜まらない身体にします そう ダイエットですね
そう言う時には 水泳が一番です 水の中なら体温も上がらず安心ですね

動物を元気にさせるホリステック ケアー でも推奨しています


https://petlives.jp/さんの画像をお借りしています 


足に負担がかからない水泳は 健康維持 ダイエットに最適です 愛犬のヘルニア治療にも 水泳治療があります 検索して頂くと沢山出てきますよ

専用のプールも有ります 動物用ハイドロセラピープール

流水方プールで 水に流れが有るので 泳いでも前に進みません 同じ位置でずっと泳いでいられます
また 泳ぎに自信の無い子や リハビリに使用する時は 画像2枚目のような器具も有ります

・・・・と言っても 一般家庭では このような高額なプールを購入する事も 置く場所も無いかな(笑) 宝くじに当たったら 広い庭にプール 良いよね〜(笑)

私の運営する 開けんの社会化施設には 2.4m×2.8mのプールが有り 水遊び 水泳の練習もしています


画像は お知りが沈まないように 尻尾を持って 練習しています 

ハンドル付きのハーネスを付けて 身体が水面と水平に泳ぐ感覚を 覚えさせるのも良いですね

水泳をすると 体温が下がるので 暑い日でも体温を上げる為にランで沢山走ってくれます
水泳 走る また 水に入り また走る この暑い夏でも 十分な運動と成り 不要な脂肪を削るには最適ですね

ご自宅でも 風呂桶や大きな洗い桶でも 可能です
浴槽や桶は流水ではないので ハーネスなどを付けて 定位置で泳がせて 体位を学習させたり
5分泳いだら 5分休憩 のインターバルを 複数回行えば 散歩の4倍 走る位の消耗に成ります 

夏の対策 第一話は 余分な脂肪を取り 夏に強い子にする でした

次回は 愛犬の体温が上がり過ぎた時の冷却法について書きますね


 −−−−−−−【お知らせ】−−−−−−−−−−−−


誠犬塾で一緒に愛犬の事を学びたい 色々と相談したいという方は 下記のリンクバーナーよりホームページをご確認の上 お問い合わせください。

          

誠犬塾ではネットによる研修の場をFacebook誠犬塾グループを設けています 参加希望の方は グループの管理人(誠犬塾代表者)に 友達申請と共に 愛犬の事 悩みや思うことをメッセージでお送りください

誠犬塾は 参加型のグループです 積極的に参加頂ける方を求めています 
情報を得るだけ目的の方は このブログの読者として 記事を参考にしてください。
posted by seikenjyuku at 22:12| Comment(0) | essai エッセイ