愛犬が突然 吐く・・・と言う経験は有りませんか
愛犬が吐く事には色々な要因が有ります
その中でも 食後や車酔いで吐くのは 食後の状況に有ります
ドライフードの場合 愛犬が食べてから 少なくとも1時間半は 過度な運動 自動車の移動は避けた方が良いでしょう
何故なら ドライフードは 長期保存の為にドライにしているのではありません
体積を減らし 保存が容易・・・・も勿論有ります
もう一つ大切な理由が 腹持ち感 長時間かけて消化させる事で 空腹感を減少させる また 消化を十分にさせると言う意味が有ります。
ドライフードは 乾燥し体積が小さくなっていますが 食べて胃の中に入り 胃液水分で ふやかされ 大きく膨張し 消化し易く柔らかく成ります。
生食なら 直ぐに胃が動き胃液と混ざり腸へ流れ消化されてゆきます
しかし ドライフードは時間をかけて 生食の様に柔らかくなりますから 長く胃に留まる事に成ります
従って 食後1時間以内での運動や車での移動は 愛犬には随分負担になると言うことです
1時間いや 1時間半はゆっくりさせる事が望ましく思います 理想的に言えば3時間は措いた方が良いです
稀に フード袋に記載の指定の料では少ないと思い 多く与える方が見えますが それは危険ですよ
一度 ドライフードを器に入れて ぬるま湯を注いで1時間程度放置してみて下さい
フードの心まで柔らかくするには 随分水が必要ですし 必要だけの水分を注ぎ 膨らんだ量を確認してみて下さい 驚きますよ
ここで もう一点 気になる事が フードの心まで柔らかくする水分量は何処から来るか
そうです 体内の水分を沢山分泌する事に成るので 体内の水分が減り 血液が濃くなります
勿論 消化の時に 水分と栄養分は体内に取り込まれたり 戻りますが
消化中は 体内水分不足に成ると言えます
従って 食事後の運動や移動は 身体に大変負担になる事が解りますよね
人でも 食事後の運動は辛いですよ 食後は暫し寝る・・・に限りますね
愛犬の為に 気お付けて下さいね
−−−−−−−【お知らせ】−−−−−−−−−−−−
誠犬塾で一緒に愛犬の事を学びたい 色々と相談したいという方は 下記のリンクバーナーよりホームページをご確認の上 お問い合わせください。

誠犬塾ではネットによる研修の場をFacebook誠犬塾グループを設けています 参加希望の方は グループの管理人(誠犬塾代表者)に 友達申請と共に 愛犬の事 悩みや思うことをメッセージでお送りください
誠犬塾は 参加型のグループです 積極的に参加頂ける方を求めています
情報を得るだけ目的の方は このブログの読者として 記事を参考にしてください。